鑑賞後にモヤモヤする!後味が悪い映画作品のオススメTOP15を紹介
勧善懲悪、単純明快。せっかく映画を観るなら、現実のことは忘れて楽しみたいですよね。でもたまには、モヤモヤ感を味わいながら考察を楽しみたくなる時もあるのではないでしょうか。今回は、そんなモヤモヤ感を味わえる、“後味が悪い映…
インドアを満喫するエンタメ情報をお届け!
勧善懲悪、単純明快。せっかく映画を観るなら、現実のことは忘れて楽しみたいですよね。でもたまには、モヤモヤ感を味わいながら考察を楽しみたくなる時もあるのではないでしょうか。今回は、そんなモヤモヤ感を味わえる、“後味が悪い映…
世界中にファンを持ち、今や伝説的な作品となった『スター・ウォーズ』シリーズ。全作品を観ていても、その設定の細かさゆえに意外と知らないことが多く驚くことも。今回は、そんな『スター・ウォーズ』シリーズをより楽しめるようになる…
公開から20年以上経った今も色褪せず、不動の人気を誇る『ショーシャンクの空に』。驚きのラストに繋がる伏線の数々や心を揺さぶる人間ドラマなど、何度観ても新しい発見があり楽しめる作品としてファンも多い作品です。今回は、そんな…
一言で失恋と言っても、その形は様々です。片思いにしてもカップルにしても、人の数だけ失恋の数もあります。今回は、そんな失恋をした時に本当に観るべき恋愛映画10作品をご紹介します。笑って、泣いて、自分と重ねて・・・次の恋愛に…
人生で一度しか経験できないものは数多くありますが、その中でも矢のごとく過ぎ去る青春は、どんな経験にも増して記憶に深く刻まれます。今回はそんな青春を描いた作品の中でも、少年少女たちの努力や友情に焦点を当てた青春部活映画10…
名作SF映画『ブレードランナー』の35年ぶりの新作となる『ブレードランナー2049』が公開されました。公開されてから賛否両論の今作を、監督のドゥニ・ヴィルヌーヴの過去作と比べることで読み解いていきます。今作を観て疑問の残…
末次由紀が原作、映画『ちはやふる』の「上の句・下の句」の続編となる「結び」が2018年3月17日に公開決定となりました。それに合わせて予告動画が解禁され、いよいよ動き出したという感じがしてワクワクしてきます。こちらでは新…
『猿の惑星:創世記』から始まった『猿の惑星』のリブートシリーズの最終章『猿の惑星:聖戦記』が公開されました!これまでのシリーズの魅力や特徴と、さらに今作の劇中に登場する『地獄の黙示録』へのオマージュの意味を解説していきま…
登場人物の心情の変化に寄り添うヒューマンドラマの中でも、実話を基にした作品は特に心を揺さぶられます。映画用の設定に変わる部分もありますが、実際に起きた出来事や、実在した人物のことを考えると感慨深いものを感じます。今回は、…
北野武監督の人気シリーズの最終作『アウトレイジ 最終章』が公開されました!エンターテイメント性の高い今シリーズですが、北野武が抱いている「自殺願望」や、芸人としてのビートたけしの経歴との共通点なども絡めながら、今作を読み…
数ある映画ジャンルの中でも、「いち早い観客の感情移入」と「スピード感あるストーリー展開」が最も求められるジャンル、サスペンス映画。今回は、そんなサスペンス映画で特にハラハラドキドキさせてくれる、緊張感があふれる11作品を…
傑作SFモンスター映画『エイリアン』シリーズの最新作『エイリアン コヴェナント』が公開されました!今作は様々な芸術作品の引用があり、キリスト教的な文脈を読み解く必要がある作品ですので、それらと合わせて今作の裏テーマを考察…
全世界注目のクリストファー・ノーラン監督の最新作『ダンケルク』が日本公開されました!今回はノーラン監督の映画に対するこだわりなど、映画『ダンケルク』の注目ポイントと、今作にも影響を与えた近年のアクション映画のトレンドにつ…
欧米で大きな論争を巻き起こした映画『エル ELLE』が日本でも公開されました。主人公の行動に対して賛否が分かれている今作ですが、この映画が描いている現代の問題を、監督であるヴァーホーヴェンの過去作と合わせて解説していきま…