ヴィルヌーヴの過去作から今作を紐解く!映画『ブレードランナー2049』を考察してみた
名作SF映画『ブレードランナー』の35年ぶりの新作となる『ブレードランナー2049』が公開されました。公開されてから賛否両論の今作を、監督のドゥニ・ヴィルヌーヴの過去作と比べることで読み解いていきます。今作を観て疑問の残…
インドアを満喫するエンタメ情報をお届け!
名作SF映画『ブレードランナー』の35年ぶりの新作となる『ブレードランナー2049』が公開されました。公開されてから賛否両論の今作を、監督のドゥニ・ヴィルヌーヴの過去作と比べることで読み解いていきます。今作を観て疑問の残…
『猿の惑星:創世記』から始まった『猿の惑星』のリブートシリーズの最終章『猿の惑星:聖戦記』が公開されました!これまでのシリーズの魅力や特徴と、さらに今作の劇中に登場する『地獄の黙示録』へのオマージュの意味を解説していきま…
北野武監督の人気シリーズの最終作『アウトレイジ 最終章』が公開されました!エンターテイメント性の高い今シリーズですが、北野武が抱いている「自殺願望」や、芸人としてのビートたけしの経歴との共通点なども絡めながら、今作を読み…
傑作SFモンスター映画『エイリアン』シリーズの最新作『エイリアン コヴェナント』が公開されました!今作は様々な芸術作品の引用があり、キリスト教的な文脈を読み解く必要がある作品ですので、それらと合わせて今作の裏テーマを考察…
全世界注目のクリストファー・ノーラン監督の最新作『ダンケルク』が日本公開されました!今回はノーラン監督の映画に対するこだわりなど、映画『ダンケルク』の注目ポイントと、今作にも影響を与えた近年のアクション映画のトレンドにつ…
欧米で大きな論争を巻き起こした映画『エル ELLE』が日本でも公開されました。主人公の行動に対して賛否が分かれている今作ですが、この映画が描いている現代の問題を、監督であるヴァーホーヴェンの過去作と合わせて解説していきま…
「海外のコメディ映画って気になるけど、本当に面白いの…?」。そんなあなたの疑問にお答えして、今回はハリウッドの実力派コメディ俳優5名の紹介と共に、その俳優の代表作を紹介していきます!海外のコメディ映画をスルーされていた方…
マーベルの人気ヒーロー「スパイダーマン」の新作がいよいよ公開されました!マーベル・シネマティック・ユニバース設立以降初の作品となる今作は、これまでのシリーズと内容も雰囲気も全く違うスパイダーマンになっていましたのでこれを…
現在のハリウッドで最も脂がのっている映画監督と言えば、デヴィッド・フィンチャーの名前が挙がるでしょう。今回は新作が公開される度に話題となるフィンチャー映画のBEST5を紹介します。まだ彼の作品を知らない方でも、これを期に…
夏休みになると観たくなる映画に『サマーウォーズ』を挙げられる方も多いのではないでしょうか。今回は『サマーウォーズ』に込められたテーマと演出の意味を考察していきます。これを読めばもう一度『サマーウォーズ』が観たくなるかも!…
B級SF映画のような雰囲気なのに、有名な俳優たちが出演していることで話題の映画『ライフ』。今回はこの映画のタイトルの意味や、これまでの同じジャンルの映画との比較を見ていきたいと思います。ネタバレを含みますのでご注意くださ…
『借りぐらしのアリエッティ』『思い出のマーニー』で監督を務めた米林宏昌の、ジブリ退社後初の長編アニメ作品『メアリと魔女の花』が公開されました。今回は今作における裏のテーマを考察していきます。ネタバレを含みますのでご注意く…
欧州の様々な映画賞で高い評価を受けた映画『ありがとう、トニ・エルドマン』が公開されました。ゆるいストーリーが持ち味の今作ですが、その中にもしっかりと意図を持って演出されている部分がありますので、今作のテーマと合わせて考察…
映画『桐島、部活やめるってよ』で知られている吉田大八監督の最新作は、三島由紀夫の小説を原作とした異色のSF映画となっています。かなり難解な演出が多く、劇場で困惑する方も多かったと思いますので、劇中の様々な演出の意味を考察…