2017年春アニメは『進撃の巨人』や『冴えカノ』『ヒロアカ』『ベルセルク』などの話題の2期作品が多数放送されます!今回はそんな期待の2017春アニメ(計40作品)の放送日・キャスト情報まとめました。
記事の目次
- 1 ID-0
- 2 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
- 3 アトム ザ・ビギニング
- 4 アリスと蔵六
- 5 有頂天家族2【2期】
- 6 エロマンガ先生
- 7 王室教師ハイネ
- 8 カブキブ!
- 9 境界のRINNE【3期】
- 10 GRANBLUE FANTASY The Animation
- 11 クロックワーク・プラネット
- 12 喧嘩番長 乙女-Girl Beats Boys-
- 13 冴えない彼女の育てかた♭【2期】
- 14 サクラクエスト
- 15 サクラダリセット
- 16 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
- 17 進撃の巨人 Season 2【2期】
- 18 神撃のバハムート VIRGIN SOUL
- 19 スタミュ【2期】
- 20 正解するカド
- 21 ゼロから始める魔法の書
- 22 ソード・オラトリア
- 23 ツインエンジェルBREAK【2期】
- 24 月がきれい
- 25 つぐもも
- 26 夏目友人帳 陸【6期】
- 27 sin 七つの大罪
- 28 ひなこのーと
- 29 覆面系ノイズ
- 30 武装少女マキャヴェリズム
- 31 フレームアームズ・ガール
- 32 ベルセルク【2期】
- 33 僕のヒーローアカデミア【2期】
- 34 BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
- 35 ラブ米 -WE LOVE RICE-
- 36 Re:CREATORS(レクリエイターズ)
- 37 Room Mate ~One Room side M
- 38 恋愛暴君
- 39 ロクでなし魔術講師と禁忌教典
- 40 笑ゥせぇるすまん NEW
ID-0
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月9日(日)23:00~
KBS京都:2017年4月9日(日)23:30~
BS11:2017年4月9日(日)24:30~
サンテレビ:2017年4月9日(日)25:00~
【主要キャスト】
イド(興津和幸)、ミクリ・マヤ(津田美波)、リック・エイヤー(松風雅也)、カーラ・ミラ=フォーデン(大原さやか)、グレイマン(小山力也)、クレア・ホウジョウ(金元寿子)、ファルザ(小澤亜李)、アマンザ・ポルチコワ(皆川純子)、謎の少女(上田麗奈)
【スタッフ/制作会社】
監督:谷口悟朗
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
メカニックキャラクターデザイン:海老川兼武
アニメーションキャラクター原案:村田蓮爾
アニメーションキャラクターデザイン:加藤裕美
メカニックデザイン:片貝文洋/高倉武史/柳瀬敬之
プロップデザイン:岩永悦宜
3DCGスーパーバイザー:今義和
モデリングディレクター:平井和希/武内泰久
リギングディレクター:四本大介
アニメーションディレクター:志賀健太郎/西野弘泰/三村厚史/中村基樹
美術監督:金子雄司
美術設定:平澤晃弘/岩熊茜
リサーチャー:白土晴一
色彩設計:柴田亜紀子/北川順子
撮影監督:奥村大輔
編集:長谷川舞
音響監督:明田川仁
音楽:服部隆之
音楽制作:ランティス
プロデュース:ワールドコスプレサミット
制作会社:サンジゲン
【主題歌】
OP:佐咲紗花「ID-0」
ED:影山ヒロノブ「Stellar Compass」
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
【原作】
ゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」(Mobage)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月4日(火)21:55~
BS11:2017年4月4日(火)21:55~
サガテレビ:2017年4月4日(火)25:55~
【主要キャスト】
島村卯月(大橋彩香)、渋谷凛(福原綾香)、本田未央(原紗友里)、多田李衣菜(青木瑠璃子)、双葉杏(五十嵐裕美)、アナタスシア(上坂すみれ)、神崎蘭子(内田真礼)
【スタッフ/制作会社】
原作:バンダイナムコエンターテインメント
監督:まんきゅう
シリーズ構成:まんきゅう
制作会社:ギャザリング
【主題歌】
未定
アトム ザ・ビギニング
【原作】
コミック「アトム ザ・ビギニング」(ヒーローズコミックス)
【放送日】
NHK総合:2017年4月15日(土)23:00~
【主要キャスト】
天馬午太郎(中村悠一)、お茶の水博志(寺島拓篤)、A106(井上雄貴)、堤茂理也(櫻井孝宏)、堤茂斗子(小松未可子)、お茶の水蘭(佐倉綾音)、伴俊作(河西健吾)、伴健作(飛田展男)、マリア(南條愛乃)
【スタッフ/制作会社】
原案:手塚治虫
総監督:本広克行
監督:佐藤竜雄
プロジェクト企画協力・監修:手塚眞
コンセプトワークス:ゆうきまさみ
漫画:カサハラテツロー(「月刊ヒーローズ」連載)
協力:手塚プロダクション
シリーズ構成:藤咲淳一
キャラクターデザイン:吉松孝博
メカデザイン:常木志伸/石本剛啓/宮崎真一
プロップデザイン:めばち/今橋明日菜/吉田大洋
総作画監督:伊藤秀樹
色彩設計:田中美穂
美術:加藤浩
3DCG 監督:菅野高明
モニターグラフィックス:青木隆
特殊効果:村上正博
撮影監督:佐藤哲平
編集:本田優規
音響監督:岩浪美和
音楽:朝倉紀行
制作会社:OLM、プロダクションI.G、Signal-MD
【主題歌】
OP:After the Rain「解読不能」
ED:南條愛乃「光のはじまり」
アリスと蔵六
【原作】
コミック「アリスと蔵六」(リュウコミックス)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月2日(日)22:30~
KBS京都:2017年4月2日(日)23:00~
サンテレビ:2017年4月2日(日)24:30~
BS11:2017年4月4日(火)24:00~
AT-X:2017年4月7日(金)22:00~
※全て初回のみ1時間放送
【主要キャスト】
紗名(大和田仁美)、樫村蔵六(大塚明夫)
【スタッフ/制作会社】
原作:今井哲也(徳間書店「月刊COMICリュウ」連載)
監督:桜美かつし
シリーズ構成:髙山文彦
キャラクターデザイン:岩倉和憲
音楽:TO-MAS
制作会社:J.C.STAFF
【主題歌】
OP:ORESAMA「ワンダードライブ」
ED:toi toy toi (kotringo edition)「Chant」
有頂天家族2【2期】
【原作】
小説「有頂天家族」(幻冬舎文庫)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月〜
KBS京都:2017年4月10日(月)20:00~
AT-X:2017年4月10日(月)24:30~
サガテレビ:2017年4月12日(水)25:55~
北日本放送:2017年4月13日(木)26:29~
【主要キャスト】
矢三郎(櫻井孝宏)、矢一郎(諏訪部順一)、矢二郎(吉野裕行)、矢四郎(中原麻衣)、弁天(能登麻美子)、桃仙(井上喜久子)、赤玉先生(梅津秀行)、金閣(西地修哉)、銀閣(畠山航輔)、海星(佐倉綾音)、淀川教授(樋口武彦)、二代目(間島淳司)、玉瀾(日笠陽子)、呉一郎(中村悠一)、天満屋(島田敏)
【スタッフ/制作会社】
原作:森見登美彦(『有頂天家族 二代目の帰朝』幻冬舎)
キャラクター原案:久米田康治
監督:吉原正行
シリーズ構成:檜垣亮
キャラクターデザイン・総作画監督:川面恒介
美術監督:竹田悠介/岡本春美
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:ランティス
制作会社:ピーエーワークス
【主題歌】
OP:milktub「成るがまま騒ぐまま」
ED:fhána「ムーンリバー」
エロマンガ先生
【原作】
ノベル「エロマンガ先生」(電撃文庫)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月8日(土)24:30~
とちぎテレビ:2017年4月8日(土)24:30~
群馬テレビ:2017年4月8日(土)24:30~
BS11:2017年4月8日(土)24:30~
毎日放送:2017年4月8日(土)26:58~
AT-X:2017年4月9日(日)21:00~
テレビ愛知:2017年4月11日(火)26:35~
【主要キャスト】
和泉紗霧(藤田茜)、和泉正宗(松岡禎丞)、山田エルフ(高橋未奈美)、千寿ムラマサ(大西沙織)、神野めぐみ(木戸衣吹)、高砂智恵(石川由依)
【スタッフ/制作会社】
原作:伏見つかさ「エロマンガ先生」(電撃文庫刊)
原作イラスト:かんざきひろ
監督:竹下良平
シリーズ構成:高橋龍也
キャラクターデザイン:織田広之
総作画監督:岡勇一/小林真平
色彩設計:ホカリカナコ
美術監督:小川友佳子
撮影監督:青嶋俊明
音響監督:山口貴之
音楽:菊谷知樹
制作会社:A-1 Pictures
【主題歌】
OP:ClariS「ヒトリゴト」
ED:TrySail「adrenaline!!!」
王室教師ハイネ
【原作】
コミック「王室教師ハイネ」(Gファンタジーコミックス)
【放送日】
テレビ東京:2017年4月4日(火)26:05~
テレビ大阪:2017年4月4日(火)26:05~
AT-X:2017年4月5日(水)22:30~
BSジャパン:2017年4月8日(土)24:00~
【主要キャスト】
王室教師 ハイネ・ヴィトゲンシュタイン(植田圭輔)、第ニ王子 カイ・フォン・グランツライヒ(安里勇哉)、第三王子 ブルーノ・フォン・グランツライヒ(安達勇人)、第四王子 レオンハルト・フォン・グランツライヒ(廣瀬大介)、第五王子 リヒト・フォン・グランツライヒ(蒼井翔太)、マクシミリアン(立花慎之介)、ルートヴィヒ(浪川大輔)
【スタッフ/制作会社】
原作:赤井ヒガサ(掲載 月刊「Gファンタジー」 スクウェア・エニックス刊)
監督:菊池カツヤ
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:奥山鈴奈
プロップデザイン:飯塚正則
美術監督:長澤順子
色彩設計:舟田圭一
撮影監督:塩川智幸
3D:ポリゴンマジック
編集:小守真由美
音響監督:郷田ほづみ
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:井内啓二
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
制作会社:ブリッジ
【主題歌】
OP:阪本奨悟「しょっぱい涙」
カブキブ!
【原作】
ノベル「カブキブ!」(角川文庫)
【放送日】
TBS:2017年4月6日(木)26:28~
毎日放送:2017年4月7日(金)27:10~
BS-TBS:2017年4月8日(土)25:30~
東北放送:2017年4月11日(火)25:54~
静岡放送:2017年4月11日(火)26:43~
RKB毎日放送:2017年4月16日(日)26:35~
※初回のみ2話数放送
CBC:2017年4月~
【主要キャスト】
来栖黒悟(市川太一)、村瀬とんぼ(梅原裕一郎)、阿久津新(逢坂良太)、蛯原仁(河西健吾)、丹羽花満(島崎信長)、浅葱芳(甲斐田裕子)
【スタッフ/制作会社】
原作:榎田ユウリ(角川文庫刊)
アニメキャラクター原案:CLAMP
監督:米田和弘
シリーズ構成:中村能子
アニメキャラクターデザイン:まじろ
制作会社:スタジオディーン
【主題歌】
OP:下野紘「Running High」
境界のRINNE【3期】
【発表】アニメ「境界のRINNE」第3シリーズは、Eテレにて4月8日より毎週土曜午後5時35分から放送します。さらに完成したキービジュアルを公開!さらにさらに新キャストも発表!詳しくは⇒ https://t.co/zZ5T3TQdma #境界のRINNE #anime_rinne
— アニメ「境界のRINNE」 (@nhk_rinne) February 15, 2017
【原作】
コミック「境界のRINNE」(少年サンデーコミックス)
【放送日】
NHK Eテレ:2017年4月8日(土)17:35~
【主要キャスト】
六道りんね(石川界人)、真宮桜(井上麻里奈)、六文(生天目仁美)、魂子(雪野五月)、六道鯖人(山口勝平)、十文字翼(木村良平)、魔狭人(柿原徹也)、ミホ(徳井青空)、リカ(洲崎綾)、ナレーション(玄田哲章)、朧(松岡禎丞)、鈴(三森すずこ)、翔真(三瓶由布子)、黒洲(石田彰)、姉祭・アネット・瞳(沢城みゆき)、六道乙女(林原めぐみ)
【スタッフ/制作会社】
原作:高橋留美子
監督:石踊宏
シリーズ構成:横手美智子
ストーリー監修:菅原静貴
キャラクターデザイン:たむらかずひこ
音楽:本間昭光
制作会社:ブレインズ・ベース
【主題歌】
OP:夜の本気ダンス「SHINY」
GRANBLUE FANTASY The Animation
【原作】
ゲーム「グランブルーファンタジー」(Cygames)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月1日(土)24:00~
BS11:2017年4月1日(土)24:00~
群馬テレビ:2017年4月1日(土)24:00~
とちぎテレビ:2017年4月1日(土)24:40~
(※レギュラー放送時間24:00~)
毎日放送:2017年4月1日(土)27:28~
AT-X:2017年4月3日(月)22:30~
テレビ愛知:2017年4月5日(水)26:05~
北海道放送:2017年4月5日(水)26:28~
RKB毎日放送:2017年4月5日(水)26:30~
サガテレビ:2017年4月6日(木)25:55~
【主要キャスト】
グラン(小野友樹)、ルリア(東山奈央)、ビィ(釘宮理恵)、カタリナ/沢城みゆき)
【スタッフ/制作会社】
監督:伊藤祐毅
助監督:倉田綾子
脚本:Cygames
キャラクターデザイン:赤井俊文
総作画監督:小松麻美/高田晃
プロップデザイン:高田晃
エフェクトアニメーション:橋本敬史
美術設定:竹内志保
美術監督:甲斐政俊
色彩設計:中島和子
撮影監督:関谷能弘
2Dワークス・特殊効果:グラフィニカ
編集:三嶋章紀
音楽:植松伸夫/成田勤
音響制作:東北新社
制作会社:A-1 Pictures
【主題歌】
OP:BUMP OF CHICKEN「GO」
クロックワーク・プラネット
【原作】
ノベル「クロックワーク・プラネット」(講談社ラノベ文庫)
【放送日】
TBS:2017年4月6日(木)25:58~
BS-TBS:2017年4月8日(土)25:00~
【主要キャスト】
見浦ナオト(南條愛乃)、リューズ(加隈亜衣)、マリー・ベル・ブレゲ(大西沙織)、ヴァイネイ・ハルター(松田健一郎)、アンクル(千本木彩花)
【スタッフ/制作会社】
原作:榎宮祐・暇奈椿『クロックワーク・プラネット』(講談社ラノベ文庫刊)
原作イラスト:茨乃
監督:長澤剛
シリーズ構成:杉原研二
キャラクターデザイン:島村秀一
メカデザイン:寺岡賢司
プロップデザイン:原由知
世界観設定:末武康光/枝松聖
美術デザイン:久保田正宏
美術監督:甲斐政俊
色彩設定:水野多恵子
撮影監督:武原健二
編集:松村正宏
音響監督:本山哲
音楽:兼松衆/中村巴奈重/中野香梨/宝野聡史
制作会社:ジーベック
【主題歌】
OP:fripSide「clockwork planet」
ED:After the Rain「アンチクロックワイズ」
喧嘩番長 乙女-Girl Beats Boys-
【原作】
ゲーム「喧嘩番長 乙女」(スパイク・チュンソフト)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月12日(水)22:30~
サンテレビ:2017年4月12日(水)24:00~
【主要キャスト】
中山ひなこ(ー)、箕輪斗々丸(KENN)、金春貴之(蒼井翔太)、吉良麟太郎(細谷佳正)、未良子裕太(柿原徹也)、鬼ヶ島鳳凰(前野智昭)、鬼ヶ島ひかる(代永翼)、坂口春生(近藤隆)
【スタッフ/制作会社】
原作:スパイク・チュンソフト
監督:齋藤徳明
シリーズ構成:髙橋ナツコ
アニメーションキャラクターデザイン:まじろ
サブキャラデザイン:矢野茜
プロップデザイン:北山景子
美術監督:池田裕輔
背景:スタジオSuuuu
色彩設計:鈴木ようこ
撮影監督:高津純平
撮影:旭プロダクション
3DCG:studio A-CAT
音響監督:森下広人
音響制作:グルーヴ
音楽:シンプルノーツ
編集:リアル・ティ
制作会社:project No.9、A-Real
【主題歌】
OP:Love Desire「ラブスナイパー」
ED:Love Desire「眼光シグナル」
冴えない彼女の育てかた♭【2期】
【原作】
ノベル「冴えない彼女の育てかた」(富士見ファンタジア文庫)
【放送日】
フジテレビ:2017年4月13日(木)24:55~
【主要キャスト】
安芸倫也(松岡禎丞)、加藤恵(安野希世乃)、澤村・スペンサー・英梨々(大西沙織)、霞ヶ丘詩羽(茅野愛衣)、氷堂美智留(矢作紗友里)、波島出海(赤﨑千夏)、波島伊織(柿原徹也)
【スタッフ/制作会社】
原作:「冴えない彼女の育てかた」( 原作:丸戸史明/イラスト:深崎暮人)
監督:亀井寛太
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクターデザイン:高瀬智章
総作画監督:高瀬智章/栗原優/福地友樹
美術監督:吾田愛美
美術設定:成田偉保
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:戸澤雄一郎
編集:齋藤朱里
音響監督:藤田亜紀子
音楽:百石元
制作会社:A-1 Pictures
【主題歌】
OP:春奈るな「ステラブリーズ」
ED:妄想キャリブレーション「桜色ダイアリー」
サクラクエスト
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月5日(水)~
ABC朝日放送:2017年4月5日(水)~
AT-X:2017年4月5日(水)~
BS11:2017年4月6日(木)~
チューリップテレビ:2017年4月8日(土)~
【主要キャスト】
木春由乃(七瀬彩夏)、四ノ宮しおり(上田麗奈)、緑川真希(安済知佳)、織部凛々子(田中ちえ美)、香月早苗(小松未可子)、門田丑松(斧アツシ)、織部千登勢(伊沢磨紀)、高見沢(小西克幸)、山田(下野紘)、美濃(濱野大輝)、サンダルさん(ヴィナイ・マーシー)、アンジェリカ(森なな子)、鈴木エリカ(黒沢ともよ)
【スタッフ/制作会社】
原作:Alexandre S. D. Celibidache
キャラクター原案:BUNBUN
監督:増井壮一
シリーズ構成:横谷昌宏
脚本:横谷昌宏/入江信吾
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味
美術監督:佐藤歩
色彩設計:中野尚美
撮影監督:横山翼
3D監督:小川耕平
編集:高橋歩
音響監督:飯田里樹
音楽:(K)NoW_NAME
制作会社:P.A.WORKS
【主題歌】
OP:(K)NoW_NAME「Morning Glory」
ED:(K)NoW_NAME「Freesia」
サクラダリセット
【原作】
ノベル「サクラダリセット」(角川文庫)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月5日(水)23:30~
関西テレビ:2017年4月6日(木)26:55~
BS11:2017年4月7日(金)23:30~
AT-X:2017年4月8日(土)24:00
【主要キャスト】
浅井ケイ(石川界人)、春埼美空(花澤香菜)、相麻菫(悠木碧)、中野智樹(江口拓也)、皆実未来(山田悠希)、村瀬陽香(牧野由依)、野々尾盛夏(三澤紗千香)
【スタッフ/制作会社】
原作:河野裕「サクラダリセット」シリーズ(角川文庫/角川スニーカ文庫)
監督:川面真也
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクターデザイン:下谷智之
制作会社:デイヴィッドプロダクション
【主題歌】
OP:牧野由依「Reset」
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
【原作】
ノベル「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?」(角川スニーカー文庫)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月12日(水)25:05~
KBS京都:2017年4月12日(水)25:05~
サンテレビ:2017年4月12日(水)25:30~
テレビ愛知:2017年4月12日(水)26:35~
TVQ九州放送:2017年4月12日(水)26:35~
BS11:2017年4月14日(金)27:00~
【主要キャスト】
ヴィレム・クメシュ(新井良平)、クトリ・ノタ・セニオリス(田所あずさ)、アイセア・マイゼ・ヴァルガリス(Machico)、ネフレン・ルク・インサニア(上原あかり)、ラーントルク・イツリ・ヒストリア(荒浪和沙)、ノフト・ケー・デスペラティオ(水瀬いのり)、ティアット(水間友美)、パニバル(久保ユリカ)、ラキシュ(石見舞菜香)、コロン(木野日菜)、アルミタ(小日向茜)、ナイグラート(井上喜久子)、グリック・グレイクラック(千葉繁)、ライムスキン(小杉十郎太)、アルマリア・デュフナー(佐藤聡美)、フィラコルリビア・ドリオ(井上ほの花)、リーリァ・アスプレイ(佐藤利奈)、スウォン・カンデル(麦人)
【スタッフ/制作会社】
原作・シリーズ構成:枯野瑛
キャラクター原案:ue
監督:和田純一
脚本:枯野瑛/根元歳三/永井真吾/望月真里子
キャラクターデザイン・総作画監督:今西亨
ワールドコンセプトデザイン:ブリュネ・スタニスラス
コンセプトデザイン:ホッチ・浅沼信也/田中俊成
デザインワークス:大河広行
プロップデザイン:福永純一
美術設定:一色美緒/佐藤正浩/塚本千晶/浅沼信也
色彩設計:高木雅人
美術監督:一色美緒
背景:Studio Wyeth
3DCGディレクター
3DCG:向純平
撮影監督:久保田淳
撮影:サテライトデジタル部
編集:定松剛
音響監督:本山哲
音楽:加藤達也
音楽プロデューサー:斎藤滋
アニメーションプロデューサー:金子文雄/山田良輔
統括プロデューサー:伊藤敦
音響制作:ダックス・プロダクション
音楽制作:ランティス
制作会社:サテライト、C2C
【主題歌】
OP:田所あずさ「DEAREST DROP」
ED:TRUE「フロム」
進撃の巨人 Season 2【2期】
【原作】
コミック「進撃の巨人」(講談社コミックス)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月1日(土)22:00~
毎日放送:2017年4月1日(土)25:58~
BS11:2017年4月2日(日)25:00~
テレビ埼玉:2017年4月5日(水)23:00~
チバテレビ:2017年4月5日(水)23:00~
群馬テレビ:2017年4月5日(水)25:00~
山陽放送:2017年4月5日(水)25:50~
テレビ大分:2017年4月5日(水)25:59~
新潟放送:2017年4月5日(水)26:40~
テレビ神奈川:2017年4月6日(木)25:00~
テレビ愛知:2017年4月6日(木)25:35~
北海道テレビ:2017年4月6日(木)26:05~
中国放送:2017年4月6日(木)26:25~
栃木テレビ:2017年4月7日(金)23:30~
信越放送:2017年4月7日(金)25:55~
東北放送:2017年4月7日(金)26:30~
福岡放送:2017年4月10日(月)26:04~
静岡放送:
IBC岩手放送:
あいテレビ:
熊本放送:
【主要キャスト】
エレン・イェーガー(梶裕貴)、ミカサ・アッカーマン(石川由依)、アルミン・アルレルト(井上麻里奈)、ジャン・キルシュタイン(谷山紀章)、アニ・レオンハート(嶋村侑)、サシャ・ブラウス(小林ゆう)、クリスタ・レンズ(三上枝織)、コニー・スプリンガー(下野紘)、ライナー・ブラウン(細谷佳正)、ベルトルト・フーバー(橋詰知久)、ユミル(藤田咲)、リヴァイ(神谷浩史)、エルヴィン・スミス(小野大輔)、ハンジ・ゾエ(朴璐美)、ハンネス(藤原啓治)
【スタッフ/制作会社】
原作:諫山創(別冊少年マガジン連載/講談社)
総監督:荒木哲郎
監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
総作画監督:浅野恭司/門脇聡/山田歩
助監督:田中洋之
アクション作画監督:江原康之/今井有文/胡拓磨
美術設定:谷内優穂
巨人設定:千葉崇明
プロップデザイン:胡拓磨
色彩設計:橋本賢
美術監督:吉原俊一郎
3DCG監督:廣住茂徳
3DCGプロデューサー:藪田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田文
音響監督:三間雅文
音楽:澤野弘之
音響効果:倉橋静男
音響制作:テクノサウンド
制作会社:WIT STUDIO
【主題歌】
OP:Linked Horizon「心臓を捧げよ!」
神撃のバハムート VIRGIN SOUL
【原作】
ゲーム「神撃のバハムート」(Mobage)
【放送日】
TBS:2017年4月7日(金)25:55~
毎日放送:2017年4月7日(金)26:10~
CBC:2017年4月7日(金)26:50~
BS-TBS:2017年4月8日(土)24:00~
AT-X:2017年4月9日(日)21:30~
サガテレビ:2017年4月10日(月)25:25~
【主要キャスト】
ニーナ・ドランゴ(諸星すみれ)、シャリオス17世(梅原裕一郎)、ファバロ・レオーネ(吉野裕行)、カイザル・リドファルド(井上剛)、アザゼル(森田成一)、リタ(沢城みゆき)、バッカス(岩崎ひろし)、ハンサ(森久保祥太郎)、ジャンヌ・ダルク(潘めぐみ)
【スタッフ/制作会社】
原作:Cygames
キャラクター原案:Cygames
監督:さとうけいいち
脚本:大石静
キャラクターデザイン・総作画監督:恩田尚之
美術監督:中村豪希
音楽:池頼広
撮影監督:淡輪雄介
VFXスーパーバイザー:森川万貴
エフェクトアニメーション:橋本敬史
色彩設計:三笠修
CG監督:伊藤敬之
編集:廣瀬清志
音響監督:さとうけいいち
制作会社:MAPPA
【主題歌】
OP:SiM「LET iT END」
ED:DAOKO「拝啓グッバイさようなら」
スタミュ【2期】
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月3日(月)24:00~
サンテレビ:2017年4月3日(月)24:00~
KBS京都:2017年4月3日(月)24:00~
BS11:2017年4月3日(月)24:00~
【主要キャスト】
星谷悠太(花江夏樹)、那雪透(小野賢章)、月皇海斗(ランズベリー・アーサー)、天花寺翔(細谷佳正)、空閑愁(前野智昭)、辰己琉唯(岡本信彦)、申渡栄吾(内田雄馬)、戌峰誠士郎(興津和幸)、虎石和泉(KENN)、卯川晶(松岡禎丞)、鳳樹(諏訪部順一)、柊翼(平川大輔)、暁鏡司(森久保祥太郎)、楪=クリスチアン=リオン(鳥海浩輔)、漣朔也(羽多野渉)、月皇遥斗(子安武人)
【スタッフ/制作会社】
企画・原案:ひなた凛
監督:多田俊介
シリーズ構成:ハラダサヤカ
キャラデザ:渡邉亜彩美
制作会社:C-Station
【主題歌】
OP:Fourpe(cv.浦島坂田船)「SHOW MUST GO ON!!」
正解するカド
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月7日(金)22:30~
毎日放送:2017年4月11日(火)深夜~
BSフジ:2017年4月11日(火)24:00~
【主要キャスト】
真道幸路朗(三浦祥朗)、 ヤハクィザシュニナ(寺島拓篤)、徭沙羅花(M・A・O)、花森瞬(斉藤壮馬)、浅野修平(赤羽根健治)、夏目律(伊藤静)、品輪彼方(釘宮理恵)、犬束構造(中博史)、羽深清鷹(斎藤志郎)、笹内直己(菊池正美)、言野匠(桐本拓哉)、画美(菅沼久義)、歌丸(阪口大助)、御船哲人(後藤哲夫)、阿方篤彦(小山剛志)、大石哲男(半田裕典)、深水ソフィー(甲斐田裕子)、由利縞子(白石涼子)
【スタッフ/制作会社】
総監督:村田和也
シリーズディレクター:渡辺正樹
脚本:野﨑まど
演出:りょーちも/齋藤昭裕/田辺泰裕
キャラクターデザイン:有坂あこ
アニメーション・キャラクターデザイン:真庭秀明/りょーちも/黒岩園加
CGディレクター:カトウヤスヒロ
キャラクタースーパーバイザー:宮本浩史
リードキャラクターモデラー:岩本千尋
リードアニメーター:安田祐也/牧野快
グラフィックデザイン:鈴木夏希
色彩設計:岩沢れい子
美術監督:佐藤豪志
撮影監督:石塚恵子
編集:福光伸一
音響監督:長崎行男
音響効果:今野康之
音楽:岩代太郎
アニメーションプロデューサー:小倉裕太
プロデューサー:野口光一
制作会社:東映アニメーション
【主題歌】
ED:HARUCA「永遠のこたえ」
ゼロから始める魔法の書
【原作】
ノベル「ゼロから始める魔法の書」(電撃文庫)
【放送日】
AT-X:2017年4月10日(月)23:30~
TOKYO MX:2017年4月10日(月)24:30~
サンテレビ:2017年4月10日(月)24:30~
KBS京都:2017年4月10日(月)25:00~
BSフジ:2017年4月10日(月)24:30~
テレビ神奈川:2017年4月11日(火)25:00~
【主要キャスト】
ゼロ(花守ゆみり)、傭兵(小山剛志)、アルバス(大地葉)、ホルデム(加藤将之)、十三番(子安武人)
【スタッフ/制作会社】
原作:虎走かける(電撃文庫 刊)
キャラクター原案:しずまよしのり
監督:平川哲生
キャラクターデザイン・総作画監督:木宮亮介/又賀大介
イメージボード:品川宏樹
プロップデザイン:岩畑剛一/鈴木典孝
美術監督:高峯義人
美術設定:青木薫
色彩設計:佐藤美由紀
特効監修:谷口久美子
3Dディレクター:宍戸光太郎
撮影監督:設楽希
編集:須藤瞳
音響監督:原口昇
音響スタジオ:HALF H・P STUDIO
音楽:松田彬人
音楽制作:ランティス
プロデュース:インフィニット
制作会社:WHITE FOX
【主題歌】
OP:たぴみる「発見者はワタシ」
ED:Chima
ソード・オラトリア
【原作】
ノベル「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア」(GA文庫)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月14日(金)24:30~
KBS京都:2017年4月14日(金)24:30~
サンテレビ:2017年4月14日(金)24:30~
BS112017年4月14日(金)24:30~
AT-X:2017年4月15日(土)21:00~
テレビ愛知:2017年4月15日(土)25:50~
【主要キャスト】
アイズ・ヴァレンシュタイン(大西沙織)、レフィーヤ・ウィリディス(木村珠莉)、ティオナ・ヒリュテ(村川梨衣)、ティオネ・ヒリュテ(高橋末奈美)
【スタッフ/制作会社】
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:はいむらきよたか/ヤスダスズヒト
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
音楽:井内啓二
制作会社:J.C.STAFF
【主題歌】
OP:井口裕香「RE-ILLUSION」
ED:鹿乃「day by day」
ツインエンジェルBREAK【2期】
【原作】
スロット「快盗天使ツインエンジェル」(サミー)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月7日(金)22:00~
サンテレビ:2017年4月7日(金)24:00~
KBS京都:2017年4月7日(金)25:30~
テレビ愛知:2017年4月7日(金)27:05~
BS11:2017年4月8日(土)27:00~
TVQ九州放送:2017年4月10日(月)26:30~
【主要キャスト】
天月めぐる/エンジェルローズ(M・A・O)、如月すみれ/エンジェルサファイア(茅野愛衣)、みるくちゃん(釘宮理恵)
【スタッフ/制作会社】
監督:岩崎良明
シリーズ構成:伊藤美智子
キャラクターデザイン:高橋みか
音楽:吟
制作会社:J.C.STAFF
【主題歌】
OP:あべにゅうぷろじぇくと feat.天月めぐる&如月すみれ「ラブって♥ジュエリー♪えんじぇる☆ブレイク!!」
ED:みるくちゃん(CV:釘宮理恵)「ぶれいくるみるくらぶ!」
月がきれい
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月6日(木)24:00~
毎日放送:2017年4月8日(土)26:28~
BS11:2017年4月9日(日)25:30~
テレビ愛知:2017年4月10日(月)26:05~
【主要キャスト】
安曇小太郎(千葉翔也)、水野茜(小原好美)、比良拓海(田丸篤志)、西尾千夏(村川梨衣)
【スタッフ/制作会社】
キャラクター原案:loundraw
監督:岸誠二
構成・脚本:柿原優子
音楽制作:フライングドッグ
制作会社:feel.
【主題歌】
未定
つぐもも
【原作】
コミック「つぐもも」(アクションコミックス)
【放送日】
アニマックス:2017年4月2日(日)23:30~
BS11:2017年4月2日(日)24:00~
TOKYO MX:2017年4月2日(日)24:30~
【主要キャスト】
加賀見かずや(三瓶由布子)、桐葉(大空直美)、くくり(久保ユリカ)、黒耀(松井恵理子)、近石ちさと(芝崎典子)
【スタッフ/制作会社】
原作:浜田よしかづ(双葉社「月刊アクション」連載)
監督:倉谷涼一
シリーズ構成:倉谷涼一
キャラクターデザイン・総作画監督:中原清隆
総作画監督:桜井正明
色彩設計:古川篤史
美術設定:越智博之
美術監督:田尻健一
音楽:高梨康治
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響制作:ノワ
編集:宇都宮正記
撮影監督:松田陵平
CGI:安田兼盛
制作会社:ゼロジー
【主題歌】
OP:バンドじゃないもん!
ED:MICHI
夏目友人帳 陸【6期】
【原作】
コミック「夏目友人帳」(花とゆめCOMICS)
【放送日】
テレビ東京:2017年4月11日(火)25:35~
テレビ大阪:2017年4月11日(火)25:35~
テレビ北海道:2017年4月11日(火)25:35~
テレビせとうち:2017年4月11日(火)25:40~
TVQ九州放送:2017年4月11日(火)26:35~
テレビ愛知:2017年4月11日(火)27:05~
【主要キャスト】
夏目貴志(神谷浩史)、ニャンコ先生(井上和彦)、夏目レイコ(小林沙苗)、名取周一(石田彰)、田沼要(堀江一眞)、西村悟(木村良平)、北本篤史(菅沼久義)、笹田純(沢城みゆき)、多軌透(佐藤利奈)、藤原塔子(伊藤美紀)、藤原滋(伊藤栄次)、的場静司(諏訪部順一)
【スタッフ/制作会社】
原作:緑川ゆき
総監督:大森貴弘
監督:出合小都美
シリーズ構成:村井さだゆき
キャラデザ:高田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘
色彩設定:宮脇裕美
撮影:田村仁
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメ制作:朱夏
【主題歌】
OP:佐香智久「フローリア」
ED:安田レイ「きみのうた」
sin 七つの大罪
【原作】
アイドル「七つの大罪」(ホビージャパン)
【放送日】
AT-X2017:年4月14日(金)24:00~
TOKYO MX:2017年4月14日(金)25:05~
BS11:2017年4月17日(月)24:30~
【主要キャスト】
ルシファー(喜多村英梨)、レヴィアタン(藤田茜)、サタン(櫻庭有紗)、ベルフェゴール(加隈亜衣)、マモン(日笠陽子)、 ベルゼバブ(小倉唯)、アスモデウス(たかはし智秋)、ベリアル(伊藤静)、アスタロト(田所あずさ)
【スタッフ/制作会社】
原作:ホビージャパン「七つの大罪」
キャラクター原案:Niθ
監督:よしもときんじ
ストーリーコンセプト・シリーズ構成:吉本欣司
メインライター:鈴木雅詞
キャラクターデザイン:安田祥子
総作画監督:安田祥子/小関雅/ごとうじゅんじ
インダストリアルデザイン:枝松聖
美術監督:益田健太
ビジュアルコーディネーター:松原貞姫
色彩設計:吉本欣司/梅本江里
撮影監督:藤田智史
編集:坂本雅紀
音響監督:森下広人
音楽:横山克/堤博明
プロデュース:GENCO
制作会社:ティー・エヌ・ケー、アートランド
【主題歌】
OP:Mia REGINA「My Sweet Maiden」
ED:Mia REGINA「Welcome to our diabolic paradise」
ひなこのーと
【原作】
コミック「ひなこのーと」(MFC キューンシリーズ)
【放送日】
AT-X:2017年4月7日(金)21:00~
TOKYO MX:2017年4月7日(金)25:40~
BS11:2017年4月7日(金)23:00~
KBS京都:2017年4月8日(土)25:30~
テレビ愛知:2017年4月9日(日)26:05~
TVQ九州放送:2017年4月9日(日)26:35~
サンテレビ:2017年4月10日(月)23:30~
【主要キャスト】
桜木ひな子(M・A・O)、夏川くいな(富田美憂)、柊真雪(小倉唯)、荻野千秋(東城日沙子)、中島ゆあ(高野麻里佳)、黒柳るり子(吉田有里)
【スタッフ/制作会社】
原作:三月(『月刊コミックキューン』連載)
総監督:高橋丈夫
監督:喜多幡徹
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督:植田和幸
音楽:橋本由香利
プロデュース:アニマアンドカンパニー
制作会社:パッショーネ
【主題歌】
OP:劇団ひととせ「あ・え・い・う・え・お・あお!!」
ED:劇団ひととせ「かーてんこーる!!!!!」
覆面系ノイズ
【原作】
コミック「覆面系ノイズ」(花とゆめCOMICS)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月11日(火)23:00~
関西テレビ放送:2017年4月13日(木)26:25~
BSフジ:2017年4月17日(月)24:00
【主要キャスト】
有栖川仁乃(早見沙織)、杠花奏(山下大輝)、榊桃(内山昂輝)、ハルヨシ(小野大輔)、深桜(高垣彩陽)、クロ(福山潤)
【スタッフ/制作会社】
原作:福山リョウコ(白泉社「花とゆめ」連載)
監督:髙橋秀弥
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督:いとうまりこ
総作画監督:重本和佳子
プロップデザイン:樋口聡美
色彩設計:大塚奈津子
美術監督:諸熊倫子
撮影監督:織田頼信
2DW・特殊効果:徳丸仁志/立花美紀
編集:池田康隆
音響監督:山口貴之
音楽:SADESPER RECORD
制作会社:ブレインズ・ベース
【主題歌】
OP:深桜(CV.高垣彩陽)「ハイスクール[ANIME SIDE] -Bootleg-」、ニノ(CV.早見沙織)「ハイスクール[ANIME SIDE] -Alternative-」
ED:ニノ(CV.早見沙織)「アレグロ」
武装少女マキャヴェリズム
【原作】
コミック「武装少女マキャヴェリズム」(カドカワコミックス・エース)
【放送日】
AT-X:2017年4月5日(水)23:00~
TOKYO MX:2017年4月5日(水)25:35~
KBS京都:2017年4月6日(木)25:30~
テレビ愛知:2017年4月8日(土)26:50~
BS11:2017年4月10日(月)27:00~
サガテレビ:2017年4月12日(水)26:00~
TVQ九州放送:2017年4月13日(木)27:00~
【主要キャスト】
納村不道(畠中祐)、鬼瓦輪(高田憂希)、亀鶴城メアリ(北原沙弥香)、眠目さとり(西田望見)、花酒蕨(日高里菜)、因幡月夜(日岡なつみ)、天羽斬々(松井恵理子)
【スタッフ/制作会社】
原作:黒神遊夜
作画:神崎かるな(株式会社KADOKAWA「月刊少年エース」連載)
監督:橘秀樹
シリーズ構成:下山健人
キャラクターデザイン:滝本祥子
音楽:水谷広実
音楽制作:日本コロムビア
制作会社:SILVER LINK.
【主題歌】
OP:伊藤美来「Shocking Blue」
ED:天下五剣「DECIDE」
フレームアームズ・ガール
【原作】
プラモデル「フレームアームズ・ガール」(コトブキヤ)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月3日(月)25:05~
BS11:2017年4月4日(火)23:30~
AT-X:2017年4月7日(金)21:30~
【主要キャスト】
源内あお(日笠陽子)、轟雷(佳穂成美)、スティレット(綾瀬有)、バーゼラルド(長江里加)
【スタッフ/制作会社】
原作:壽屋
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ
監督:川口敬一郎
FAガール ベースデザイン:島田フミカネ/柳瀬敬之
シリーズ構成:赤尾でこ
メカニックデザイン:柳瀬敬之
キャラクターデザイン:川村幸祐
CGディレクター:後藤優一
音楽:帆足圭吾/石濱翔
音響監督:飯田里樹
制作:ハートビット
制作会社:ZEXCS、studio A-CAT
【主題歌】
OP:村川梨衣「Tiny Tiny」
ED:FAガールズ「FULLSCRATCH LOVE」
ベルセルク【2期】
【原作】
コミック「ベルセルク」(ジェッツコミックス)
【放送日】
WOWOW:2017年4月7日(金)22:00~
※初回2話(第13話、第14話)連続放送
TBS:2017年4月7日(金)26:25~
毎日放送:2017年4月7日(金)26:40~
BS-TBS:2017年4月8日(土)24:30~
【主要キャスト】
ガッツ(岩永洋昭)、パック(水原薫)、ファルネーゼ(日笠陽子)、セルピコ(興津和幸)、イシドロ(下野紘)、キャスカ(行成とあ)、シールケ(斎藤千和)、イバレラ(新井里美)、フローラ(島本須美)、ゾッド(三宅健太)、ソーニャ(南條愛乃)、グリフィス(櫻井孝宏)、髑髏の騎士(大塚明夫)、ナレーション(石塚運昇)
【スタッフ/制作会社】
原作・総監修:三浦建太郎(スタジオ我画)(白泉社ヤングアニマル連載)
監督:板垣伸
シリーズ構成:深見真
シリーズ構成協力:山下卓
メインキャラクターデザイン:阿部恒
メインCGモデリング:鎌田麻友美
美術監督:伊藤弘
美術設定:小倉奈緒美
カラーコーディネート:羽毛田信一郎
3Dディレクター:佐藤敦/江川久志
ビジュアルディレクター:篠崎亨
テクニカルディレクター:水橋啓太
キャラクターモデルリード:五十嵐成海
背景モデルリード:荒井己太郎/今井俊太
セットアップリード:佐藤宏樹
アニメーションリード:小林圭介
エフェクトリード:萩原怜
コンポジットリード:畠山貴匡
編集:田村ゆり
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
音楽:鷺巣詩郎
制作:ライデンフィルム
制作会社:GEMBA、ミルパンセ
【主題歌】
OP:9mm Parabellum Bullet「サクリファイス」
ED:南條愛乃feat.やなぎなぎ「一切は物語」
僕のヒーローアカデミア【2期】
【原作】
コミック「僕のヒーローアカデミア」(ジャンプコミックス)
【放送日】
読売テレビ:2017年3月25日(土)17:30~
日本テレビ:2017年3月25日(土)17:30~
【主要キャスト】
緑谷出久(山下大輝)、爆豪勝己(岡本信彦)、麗日お茶子(佐倉綾音)、飯田天哉(石川界人)、轟焦凍(梶裕貴)、蛙吹梅雨(悠木碧)、峰田実(広橋涼)、切島鋭児郎(増田俊樹)、八百万百(井上麻里奈)、常闇踏陰(細谷佳正)、上鳴電気(畠中祐)、オールマイト(三宅健太)、尾白猿夫(三好晃祐)、瀬呂範太(古島清孝)、葉隠透(名塚佳織)、砂藤力道(奈良徹)、オール・フォー・ワン(大塚明夫)、物間寧人(天﨑滉平)、塩崎茨(真坂美帆)、心操人使(羽多野渉)
【スタッフ/制作会社】
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:長崎健司
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
音楽:林ゆうき
制作会社:ボンズ
【主題歌】
OP:米津玄師「ピースサイン」
ED:Little Glee Monster
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」 メインビジュアル&メインスタッフ・キャスト解禁!!テレビ東京系にて4月5日(水)夕方5時55分から放送開始です!公式サイトもリニューアル!https://t.co/LOq6SUiN3b #BORUTO pic.twitter.com/IFZDWJ3f4G
— アニメ BORUTO-ボルト-【公式】 (@NARUTOtoBORUTO) February 27, 2017
【原作】
コミック「BORUTO-ボルト-」(ジャンプコミックス)
【放送日】
テレビ東京:2017年4月5日(水)17:55~
テレビ北海道:2017年4月5日(水)17:55~
テレビ愛知:2017年4月5日(水)17:55~
テレビ大阪:2017年4月5日(水)17:55~
テレビせとうち:2017年4月5日(水)17:55~
TVQ九州放送:2017年4月5日(水)17:55~
BSジャパン:2017年4月11日(火)24:58~
【主要キャスト】
うずまきボルト(三瓶由布子)、うちはサラダ(菊池こころ)、ミツキ(木島隆一)、うずまきナルト(竹内順子)
【スタッフ/制作会社】
原作・監修:岸本斉史 漫画:池本幹雄
脚本:小太刀右京 (集英社 「週刊少年ジャンプ」連載)
総監督:阿部記之
監督:山下宏幸
ストーリー監修:小太刀右京
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン:西尾鉄也/鈴木博文
色彩設計:今村友栄
美術監督:上野秀行
撮影監督:増野真衣
音響監督:名倉靖
音楽:高梨康治/刃-yaiba-
音響制作:楽音舎
制作会社:ぴえろ
【主題歌】
OP:KANA-BOON「バトンロード」
ED:the peggies「ドリーミージャーニー」
ラブ米 -WE LOVE RICE-
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月5日(水)22:45~
(※レギュラー放送時間22:50~)
サンテレビ:2017年4月5日(水)22:45~
(※レギュラー放送時間24:20~)
とちぎテレビ:2017年4月5日(水)24:05~
AT-X:2017年4月6日(木)24:05~
青森放送:2017年4月8日(土)25:50~
西日本放送:2017年4月16日(日)26:05~
【主要キャスト】
ひのひかり(石井マーク)、ささにしき(沢城千春)、ひとめぼれ(草摩そうすけ)、あきたこまち(小森未彩)、にこまる(玉城仁菜)、ANN(榎木淳弥)、SHOCK(鈴木裕斗)、CARRY(大河元気)、こしひかり(津田健次郎)、ちんこ坊主(杉田智和)、もりのくまさん(マフィア梶田)、まなむすめ(原奈津子)、クロワ(森嶋秀太)、コロ姐(真坂美帆)、カマンベール(ひぽー)、グル美(村北沙織)、グル子(齊藤佳央里)、グル江(佐々木李子)
【スタッフ/制作会社】
原案・シリーズ構成:高林ユーキ
企画・原作:ヤオヨロズ
監督:堀内隆
総合プロデューサー:福原慶匡
キャラクターデザイン:あおいれびん
サブキャラクターデザイン:NOB-C
脚本:伊福部崇
アニメーションプロデューサー:定山敬
音響プロデューサー:中野徹
音響監督:ふさこがね
音楽:つばさプラス
制作会社:エンカレッジフィルムズ
【主題歌】
未定
Re:CREATORS(レクリエイターズ)
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月8日(土)23:30~
BS11:2017年4月8日(土)23:30~
群馬テレビ:2017年4月8日(土)23:30~
とちぎテレビ:2017年4月8日(土)23:30~
ABC朝日放送:2017年4月8日、15日(土)26:58~
(※レギュラー放送時間26:29~)
テレビ愛知:2017年4月11日(火)26:05~
AT-X:2017年4月13日(木)23:30~
【主要キャスト】
水篠颯太(山下大輝)、セレジア・ユピティリア(小松未可子)、メテオラ・エスターライヒ(水瀬いのり)、アリステリア・フェブラリィ(日笠陽子)、煌樹まみか(村川梨衣)、弥勒寺優夜(鈴村健一)、鹿屋瑠偉(雨宮天)、築城院真鍳(坂本真綾)、ブリッツ・トーカー(斧アツシ)、軍服の姫君(豊崎愛生)
【スタッフ/制作会社】
原作・キャラクター原案:広江礼威
監督:あおきえい
副監督:加藤誠
シリーズ構成:あおきえい/広江礼威
キャラクターデザイン:牧野竜一
総作画監督:牧野竜一/中井準
メインアニメーター:松本昌子/山本碧
メカニックデザイン:I-IV
エフェクトアニメーション:橋本敬史
美術監督:永吉幸樹
美術設定:佐藤正浩/藤瀬智康
色彩設計:篠原真理子
アートディレクション:有馬トモユキ/瀬島卓也
CGディレクター:ヨシダ.ミキ/井口光隆
ビジュアルエフェクト:津田涼介
撮影監督:加藤友宜
編集:右山章太
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:澤野弘之
制作会社:TROYCA
【主題歌】
OP:SawanoHiroyuki[nZK]:Tielle & Gemie「gravityWall」
ED:綾野ましろ「NEWLOOK」
Room Mate ~One Room side M
【原作】
オリジナル
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月12日(水)22:40~
サンテレビ:2017年4月12日(水)24:10~
AT-X:2017年4月13日(木)24:25~
【主要キャスト】
未定
【スタッフ/制作会社】
企画:菊田 昌史、櫻井崇
プロデューサー: 後藤 裕、鈴木良兵、鈴木脩一
キャラクター原案:左
キャラクターデザイン:中田知里
ストーリー原案:真野英二
脚本:霜井蒼星
総合演出:佐久間貴史
美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)
色彩設計:日比智恵子
撮影監督:今泉秀樹
編集:徳田俊
音響監督:立石弥生
音響制作:神南スタジオ
音楽:山田知広
音楽制作:F・M・F
アニメーション制作:颱風グラフィックス
製作:「Room Mate」製作委員会
【主題歌】
未定
恋愛暴君
【原作】
コミック「恋愛暴君」(メテオCOMICS)
【放送日】
テレビ東京:2017年4月6日(木)26:35~
AT-X:2017年4月8日(土)23:30~
BSジャパン:2017年4月8日(土)24:30~
【主要キャスト】
グリ(青山吉能)、藍野青司(小野賢章)、緋山茜(沼倉愛美)、黄蝶ヶ崎柚(長野佑紀)、白峰樒(原由実 )
【スタッフ/制作会社】
原作:三星めがね(「COMIC メテオ」連載)
監督:濁川敦
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:いとうまりこ
総作画監督:谷津美弥子/北村淳一
美術設定:小山真由子/松本浩樹
美術監督:松本浩樹/菊地明子
色彩設計:いわみみか。
音楽: MONACA
音楽制作:DIVEIIentertainment
音響監督:本山哲
音響制作:HALF H·P STUDIO
編集:近藤勇二
撮影監督:岩崎敦
撮影:T2studio
制作会社:EMTスクエアード
【主題歌】
OP:Wake Up, Girls!「恋?で愛?で暴君です!」
ED:smileY inc.「『スキ』を教えて」
ロクでなし魔術講師と禁忌教典
【原作】
ノベル「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」(富士見ファンタジア文庫)
【放送日】
AT-X2017年4月4日(火)20:30~
TOKYO MX2017年4月4日(火)24:30~
テレビ愛知2017年4月4日(火)25:35~
毎日放送2017年4月4日(火)26:30~
BS112017年4月5日(水)24:00~
【主要キャスト】
グレン=レーダス(斉藤壮馬)、システィーナ=フィーベル(藤田あかね)、ルミア=ティンジェル(宮本ゆうめ)、リィエル=レイフォード(小澤亜李)、アルベルト=フレイザー(高橋広樹)、セリカ=アルフォネア(喜多村英梨)
【スタッフ/制作会社】
原作:羊太郎(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:三嶋くろね
監督:和ト湊
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:木村智
総作画監督:飯野まこと
プロップデザイン:岩永悦宜
魔法陣デザイン:江古田ノイヅ
エフェクト作画監督:橋本敬史
美術監督:金子雄司
背景:青写真
色彩設計:大西峰代
撮影監督:齊藤崇夫
撮影:グラフィニカ
編集:長谷川舞
音響監督:清水洋史
音響制作:東北新社
音楽:堤博明
音楽制作:KADOKAWA
制作会社:ライデンフィルム
【主題歌】
OP:鈴木このみ「Blow out」
ED:システィーナ=フィーベル(CV.藤田茜)ルミア=ティンジェル(CV.宮本侑芽)リィエル=レイフォード(CV.小澤亜李)「Precious You☆」
笑ゥせぇるすまん NEW
【原作】
コミック「笑ゥせぇるすまん」(中公文庫)
【放送日】
TOKYO MX:2017年4月3日(月)23:00~
読売テレビ:2017年4月3日(月)25:59~
BS11:2017年4月4日(火)25:30~
アニマックス:2017年4月7日(金)24:00~
【主要キャスト】
喪黒福造(玄田哲章)
【スタッフ/制作会社】
原作:藤子不二雄Ⓐ
監督:小倉宏文
脚本:福島直浩、石川あさみ、夏緑、
キャラクターデザイン・総作画監督:鈴木藤雄
美術監督:西田稔
色彩設計:井上あきこ
撮影監督:牧野真人
編集:中葉由美子
音響監督:飯塚康一
音楽:田中公平
企画制作協力:トムス・エンタテインメント
制作会社:シンエイ動画
【主題歌】
OP:NakamuraEmi「Don’t」
ED:高田純次「マライアを超えましたね」