『ボールルームへようこそ』がファン待望のアニメ化!本格ダンス漫画の魅力





20017年7月からアニメが放送される『ボールルームへようこそ』。原作は竹内友が月刊少年マガジンに連載中の本格ダンス漫画で、2013年にはマンガ大賞で第2位にもランクインしたことのある人気作品です。アニメ放映開始前に、この作品の熱すぎる魅力を教えちゃいます!

男も女も熱い!本格ダンス漫画『ボールルームへようこそ』

月刊少年マガジン連載中、竹内友原作の王道スポ根ダンス漫画


出典:Amazon

月刊少年マガジンで大好評連載中の本格ダンス漫画『ボールルームへようこそ』。作者は竹内友(たけうち とも)で、何も打ち込めることがなかった中学生・富士田多々良(ふじた たたら)が、多くのライバルや指導者たちとの出会いを通じて社交ダンスの世界に熱中していく姿を描いています。

多々良がダンスに興味を持ったきっかけは、中学生にしてすでにダンスでの海外留学を視野に入れている同級生の美少女・花岡雫(はなおか しずく)と、世界的プロダンサーの仙谷要(せんごく かなめ)のダンスの“熱”に圧倒されたことでした。その日から、心と体に火が付いたようにダンスにのめり込む多々良。彼の熱がライバルたちにも火をつけ、全力の切磋琢磨の中、少年たちと少女たちは強く美しくダンスの世界で成長していきます!

ファン待望!多々良たちがアニメで動く!踊る!

TVアニメ「ボールルームへようこそ」 第2弾PV

原作の熱のこもった筆致によるダンス描写もゾクゾクするほどですが、だからこそ、アニメで本当に動く『ボールルームへようこそ』の世界を見たいというファンの声は以前から上がっていました。その待望のアニメが、ついに2017年7月からTV放送されることが発表されました。現在PVは第2弾まで発表されていて、監督の根津匡覧(『電脳コイル』作画監督)を始め、シリーズ構成の末満健一、キャラクターデザインの岸田隆宏、音楽のゆうきらの名が挙がっています。製作は『攻殻機動隊』シリーズなどで有名な「Production I.G.」。キャストなどは続報に期待です!

“本格”ダンス漫画といわれる秘密!作品の魅力とは?

徹底した取材と画力で紡ぎ出される社交ダンスの世界

「ダンス漫画」に分類される作品は少なからずありますが、ここまでリアルな社交ダンスの世界を描いた作品は他にはないでしょう。その秘密は作者の徹底した取材と画力にあります。とにかくダンス描写が熱いのです! 常に笑顔を絶やさず踊るダンサーたちの美しさだけでなく、その裏にある並々ならぬ緊張や筋肉の動き、そしてあふれるほどの高揚感。それらすべてを、竹内友は画面いっぱいに描き出します。ここはアニメ化でもどう表現されるかが期待される点ですね。

そして物語にリアルさを与えているのが、中学から高校さらにその先へと進路を進める主人公の多々良たちが、プロを視野に入れている点です。ただ部活で踊るのが楽しいという作品もあっていいわけですが、実際問題として高校生がそうメジャーな競技でない社交ダンスを続けるにあたって、どこを目指すのかという問題があります。多々良たちは悩みつつ壁にぶち当たりつつも、自分の才能と熱意をフル回転させて、厳しいプロの世界に挑んでいくのです。ここに『ボールルームへようこそ』のリアルな熱さがあります。

パートナーでありライバルである“男”と“女”の複雑な関係!


出典:Amazon

社交ダンスは男女ペアで踊るもの。男と女で、文字通り二人三脚で戦っていかなければならないこの世界では男と女の関係も独特です。この作品では個々のキャラクターの魅力もさることながら、その関係性が大きな魅力となっています。

多々良が最初に組んで踊ったのは、彼がダンスを始めるきっかけにもなった雫でした。しかしそれは臨時のパートナーであり、多々良と雫はあくまでも同じステージを目指し切磋琢磨しあうライバルです。一度ペアを組んで踊ったことで雫は多々良をライバルと認め、早く同じステージで戦おうと挑発します。この2人の関係は物語の軸となっていて、近づき遠のき、支えあいつつも鎬(しのぎ)を削る関係はハラハラドキドキものです!

そして多々良にもようやく千夏というパートナーができますが、もちろんこの2人の関係も現在進行形でハラハラドキドキです。千夏は小さい頃から身長が高く、男性不足のダンス界では男役としてパートナーの女の子をリードしたことしかありません。対して相手の気持ちを読み取ってフォローすることが得意な多々良のダンススタイルはまるで女子。この規格外の2人がいかにしてペアとして完成するのか!?コンプレックスや自己嫌悪と戦いつつ、ぶつかり合いながら成長していく2人のアンバランスな関係に注目です。

ダンスという魅せる競技で活躍する人たちは、強く美しい人が多いです。多々良の師匠となる仙谷とそのパートナーの千鶴の本気で殴り合えるほどの信頼(?)関係はその最たるものではないでしょうか。この作品は少年漫画でありながら、女性キャラクターがリアルかつ魅力的。作者が女性であることを見事に生かしていて、男女問わず熱くなれる作品に仕上がっています。

原作も連載再開!2017年2月号から

掲載誌でも一・二を争う大人気連載『ボールルームへようこそ』ですが、実は休載が多く、物語が波乱の展開になってからの進みの遅さに読者がやきもきしていたのも事実。しかしその理由が取材と作者の体調不良なので、ファンはできるだけ早い連載の再開を望みながらも見守ってきました。

そんな中、ついに2017年1月発売の2月号からの再開が公式Twitterで発表されました。それがアニメ化の発表と続いてのことだったので、ファンもの喜びもひとしおでしょう。漫画とアニメ、両方で『ボールルーム』の世界が楽しめるのはうれしいですね!