パックの強さと正体!リゼロのかわいい精霊に秘められた謎に迫る





パックは『Re:ゼロから始める異世界生活』に登場するキャラクターです。見た目や言動の可愛さと、他のキャラとの掛け合いの面白さが人気となっています。そんなマスコット的存在のパックですが、その正体は謎が多いです。今回は魅力を紹介しつつ、強さや正体について考察していきます!

リゼロの愛されマスコット・精霊のパック


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

リゼロに欠かせないみんなの癒しキャラと言えばパックです。猫を思わせる可愛い見た目と、誰にでもフランクに接する性格の緩さが人気となっています。ヒロインのエミリアと契約している精霊として第1章から登場しており、スバルとも仲良しです。

ぬいぐるみ等のグッズも販売されていて、エミリアやレムなどのヒロインとしての人気とは違った枠でみんなから愛されています。もちろんご存知のとおり可愛いだけではなく、底知れない戦闘力と掴みどころのない存在が話題です!そんなパックについて、今回は強さや正体を中心に追及していきます。後半では声優さんも紹介しますので、最後までお付き合いくださいね!

大精霊パック・モテるオスの魅力

僕の名前はパック!エミリアの相棒にして物語に重要な存在


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

パックはエミリアと契約している精霊なので、常に彼女と一緒にいます。普段は眠っていたり、活動時間に制限があるなど面白い設定がたくさんありますよね!初対面のスバルに対してもかなりフランクに絡んでいて、2人でよくネタのような掛け合いをしています。

早い段階から変身できることが明らかになっていて、アニメではネタなのか妙に美脚に描かれていたり、キャストの内山夕実さんの演技による高い声で視聴者を笑わせてくれました。これに関してはスバルにも突っ込まれています。

銀髪のハーフエルフであるエミリアを差別しないスバルに喜びを感じており、何かと気にかける部分も多いです。

エミリアのことを最優先する!お互いとても大切な関係性


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

パックは契約している精霊という以上に、エミリアのことを大切に思っています。何があっても彼女の味方をするという絶対的な意志があり、エミリア自身もたった1人の家族としてお互いになくてはならない存在です。

パックはエミリアのことを「リア」と呼んでいますが、時には「うちの子」「僕の娘」と言っていることからも、パックにとってのエミリアがどれほど特別なのか分かりますよね!

『リゼロ』運命のハーフエルフ・エミリアの魅力と嫉妬の魔女との関係

2017-04-04

強大な戦闘力!パックの強さは作中でもトップクラス


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

パックと言えば戦闘力の高さが印象的です。第1章でエルザと戦った時は、自分の強さに自信を持っている言動をしています。火を司る精霊で、熱量を奪うことによって氷魔法を使っています。相手に向かって氷を飛ばして攻撃することが多く、突き刺さった後に相手の体が凍るほどの威力です。エミリアも同じ系統の業を使っていますが彼女は精霊術の使い手なので、能力はパックの影響が強いと思います。

パックはこれ以外にも別属性の魔法を使うことができ、スバルの魔法属性を「陰」と教えた後に、見本として陰魔法の1つを見せています。また、スバルの場合は失敗しましたが、他人のゲート(魔法を発動する体の門)を使って魔法の補助もできるようです。強さも相まって、まさに「パック先生」という感じですね!

正体は終焉の獣!契約により世界を滅ぼす存在に変貌


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

今回最も重要な点がパックの正体です。アニメの15話の特殊エンディングで登場した時は劇場版のような雰囲気でした。パックはエミリアのことを最優先しているので、いざとなれば彼女以外の人物には冷酷な一面を見せます。魔女教はもちろん、エミリアを死なせてしまったスバルに対しても怒りを見せ、スバルの至らない部分をストレートに言い放っていました。

エミリアが死ぬか、それに近い状況になると「終焉の獣」へと姿を変えます。圧倒的な大きさと迫力で、この姿になると辺りが強烈な吹雪になります。その威力は凄まじく、そこにいるだけでも凍死して体が切断されるほど強烈です!大罪司教のペテルギウスも歯が立たず、戦闘力的には白鯨とタイマンで戦ってもパックが勝ちます。余談ですが、角がなくなる前のラムも白鯨より強いです。

他のキャラとパックの関係は?ベアトリスや魔女との繋がり


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

パックは多くのキャラクターと関わりが深いです。まずエミリアに関してですが、彼女が「家族」と言っていることやパックが「娘」と言っていることから、元々は人間で、エミリアの実親かそれに近い関係者と推測できます。パックの1部の記憶がエキドナによって封じられているのも今後の展開に影響するかもしれません。隠された記憶が、サテラについてやエミリアの実母の可能性も考えられます。

ベアトリスとはとても仲がよく、お互いに「ベティー」「ニーチャ」と呼び合っています。ベアトリスもパックと同様、エキドナが作った人工精霊になります。パックはベアトリスのことを「妹」と言っているので、関係としては兄妹でも問題ありません(ベアトリスの方が後に作られたことになります)。彼女は長い間ロズワールの屋敷の金書庫にいたこと、そしてロズワールの魂年齢が400歳であること、パックの年齢が420歳であることを含めると、3人は昔から関わりが深そうですね!

そしてパックはペテルギウスへの発言から、全盛期のサテラのことを知っています。彼女が封印されたのが400年前なので、関わりがあっても不思議じゃないですね。「せめてサテラの半分、1000は影を伸ばして見せよ」と言っているので、直接戦闘した可能性が高いです。

ちなみにエミリアとパックはかなり年齢が離れているので、エミリアに出会う前に彼女を守るようにと頼まれたか、契約をしているとも考えられます。(エミリアは100歳超え)

パック役の声優は内山夕実!ラジオやゲームでも活躍


出典:内山夕実公式Twitter

アニメでパックを演じているのは、「ゆーみん」「ゆみりん」の愛称で知られている内山夕実さん!役幅が広く、大人っぽいキャラやボーイッシュ女子から、母親役や少年役などさまざまです。パックの声もぴったりで、多くの作品でその実力を発揮しています。

トークも面白く、鋭い突っ込みや明るい掛け合いが人気です。現在も放送されているラジオ「グラニpresents 花澤香菜・内山夕実のクロ香菜さんとシロ夕実さん」では、仲良しな声優の花澤香奈さんと共に、息ぴったりのトークをしています。

これまであまり可愛い系のセリフを言ったことがないようでしたが、このラジオので「萌えセリフのコーナー」が誕生し、新たな一面も表れています。本人は恥ずかしがっており、最近はネタに走ることも多いです。これから彼女がどんなキャラを演じるのか楽しみですね!

可愛いだけじゃない!パックの謎をこれからも追及


出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』公式Twitter

ここまでパックについて紹介してきました。アニメでも姿によって声の質が全く違うので、それがさらにキャラの存在を強くしています。普段はとても可愛いですし、いてくれるだけでかなり場が明るくなるので、人気の高さは変わらなそうです。

今後のストーリー展開やキャラとの繋がりに注目しましょう!

リゼロの2期はいつから?人気や現状から可能性について考察!

2017-04-13

リゼロのアニメを彩ってきた曲!物語と世界観を体現する音楽がそこに!

2017-04-10