『Free!』の頼れる部長でお兄ちゃん!シャチ系男子・橘真琴が最高すぎる





『Free!』の彼氏にしたい男・結婚したい男・息子にしたい男の三冠王といえば、岩鳶高校水泳部部長・橘真琴! 鍛えられた肉体と優しい笑顔は、女性のみならず老若男女から熱狂的な支持を得ました。欠点や恥じらいの表情も魅力にしかならない最高すぎる彼の魅力と仲間たちとの関係を考察しました。

優しい笑顔と筋肉と!みんなの理想のお兄ちゃん

橘真琴(たちばな まこと)のプロフィール


TVアニメ Free!-Eternal Summer-キャラクターソングシリーズ 02(出典:Amazon)

主人公・七瀬遙(ななせ はるか)が所属する岩鳶高校水泳部の部長。遙とは家が隣の幼馴染で、家族ぐるみの長い付き合い。両親と幼い双子の弟妹との5人暮らし。

第1期:岩鳶高校2年生→第2期:3年生
身長:183㎝ / 体重:73kg
誕生日:11月17日
専門種目:バック(背泳ぎ)
チャームポイント:僧帽筋
好きなもの:チョコレート、グリーンカレー
苦手なもの:ホラーなどの怖いもの、器用さを要する作業、海
イメージカラー:グリーン / イメージアニマル:シャチ
CV:鈴木達央、雪野五月(幼少期)

優しい笑顔と面倒見の良さ、その裏にあるトラウマ

TVアニメ『Free!』PV第2弾 -橘 真琴 ver.-

あたたかい笑顔に、恵まれた体格と筋力・体力。かつ誰にも人当たりがよく面倒見もいい橘真琴は、学校では頼れる部長、家では優しいお兄ちゃんです。他人の変化や感情によく気づき、声をかけたリフォローしたり弟妹の仲を取り持ったりと、いつも仲間や家族の和を大事にしています。真琴にとってそれは特別なことではなく、みんなで楽しく過ごしたいという気持ちから生まれる自然な行動です。年の離れた弟妹の面倒を見てきたことや、穏やかな両親に愛情深く育てられた結果なのかもしれません。

いつも優しい笑顔でみんなをまとめる真琴。しかしそんな彼にも、普段は見せない心の闇があります。それは、海へのトラウマです。小学校の頃、仲の良かった漁師のおじいさんが海の事故で命を落としたことにショックを受け、海に恐怖を感じるようになったのです。しかし第1期第5話で、遙ら仲間たちの存在によって、真琴のトラウマは少し軽くなります。仲間がいてくれれば大丈夫――そう言って笑うことができたのは、仲間を大事にする真琴だからこそと言えるでしょう。

幼馴染の遙をはじめ仲間たちのフォロー役という印象の強い真琴ですが、仲間を大事にすることで彼自身の心も満たされているのです。仲間たちとずっと絆をつないでいたいからこそ、真琴は周りに気を配り、いつも優しくここぞというところでは厳しくフォローをするのです。

ずっと一緒の幼馴染・七瀬遙との絆の深さ

憧れからフォロー役へ?2人の絆の軌跡


TVアニメ Free!-Eternal Summer-キャラクターソングシリーズ 01(出典:Amazon)

真琴にとって遙は大事な幼馴染であるだけでなく、昔は身近なヒーローでもありました。子供の頃は真琴が遙の泳ぎや子供らしからぬクールさに憧れていた様子が回想シーンからうかがえます。そして当時、まだ泳ぐことに積極的でなかった遙をスイミングクラブに誘ったのは、彼の泳ぎに誰より早く魅了された真琴でした。その結果、遙は水泳をとおして多くの仲間たちと出会ったことからも、真琴はこの頃から遙を外の世界と結びつける存在であったといえます。

その関係はずっと続き、高校時代には面倒くさがりで無口な遙の気持ちを真琴が読み取って代弁するほどになりました。かつマイペースすぎる遙を真琴が率先してフォローするため、真琴ばかりが遙に気を遣っているように思われがちですが、遙も真琴を大事に思い気にしているのです。真琴が海へのトラウマを伏せて無人島の合宿に参加する第1期第5・6話ではそれが最も顕著ですが、よく見ると他にも遙が真琴の挙動や感情の変化を気にしているシーンはたくさんあります。

遙と真琴は、お互いを思いあっているからこそずっと自然に一緒にいられるのです。以心伝心のようでいて実は思いがすれ違っているときもありますが、2人の長い付き合いにおいて最も大事なのは、お互いを大事に思う気持ちなのです。

第2期で夢を見つけて先に進む真琴と遙の行方は…!?

お互いを違った形で大事に思いそばにいる遙と真琴。性格や得意分野や考え方が異なることで補いあってきた2人ですが、第2期では真琴に少しずつ変化が表れます。進路を決めなくてはならない高校3年生となり、具体的な将来像を描き始める真琴に対し、今のまま変わらないことを望む遥。真琴が遙のそばを離れることが増え、むしろ遙が真琴を目で追うようになります。

そして物語は佳境に差し掛かり、頑なに外の世界を拒む遙に、いつも優しかった真琴が声を荒げて意見するほどに! 第1期では考えられなかった真琴の姿が見られる第2期では、2人の関係も過去最大の岐路にぶち当たります。一緒にいるのが当たり前だった遙と真琴が進んでゆく、それぞれの新たな道を是非本編で見届けてください!

『Free!』の主人公・七瀬遙の人を惹きつけてやまない泳ぎと美学

2017-04-01

つかず離れずお互いを思いやる松岡凛との関係


TVアニメ Free!-Eternal Summer-キャラクターソングシリーズ 03(出典:Amazon)

真琴にとっては小学校時代に最高のリレーを泳いだ仲間である松岡凛(まつおか りん)。どちらかというと2人の関係は水泳の天才である遙をはさんで成り立っている印象がありますが、2人の間には適度な距離があるからこそ、お互いを冷静に見ることのできる大事な友達でもあります。

それがよくわかるシーンのひとつが、第1期第8話。小学校の頃とはうってかわって水泳は勝ち負けだけだと言い捨てる凛に、真琴が珍しく真剣な顔で反論するシーンです。遙や自分たちが水泳を通して凛と仲間に慣れたことを冷静に諭せたのは、真琴と凛の間に遠慮も馴れ合いもひいき目もないからでしょう。また凛も真琴を大事に思っていると同時に冷静に見ていて、第2期では真琴の水泳のレベルに的確な判断を述べました。

中学時代を会わずに過ごし、高校では別の学校に通うある意味ライバル同士。そんな適度な距離を保つ仲間だからこそ、お互いに何のてらいもなく意見が言い合えるのです。そんな2人の日常を知りたいなら、計4枚発売中の『Free!』ドラマCDがおすすめ! 遙を介さない2人のレアなやり取りが聴けます。遙や後輩たちに対してとは違い、凛にはなぜかちょっと雑になる真琴も聴きどころ。

『Free!』ロマンチストな努力家!松岡凛の水泳と仲間への想い

2017-04-22

後輩や弟妹達に見せる面倒見の良さ

学校では頼れる部長、家では優しいお兄ちゃん

岩鳶高校水泳部設立当初、小学校からの仲間である1つ下の後輩・葉月渚(はづき なぎさ)の意見で部長に据えられた真琴。実際真琴は面倒見がよく、他人に無関心な遙と比べるまでもなく部長に適任です。後に渚のクラスメイトの竜ヶ崎怜(りゅうがざき れい)が入部してきた際も、なにかと細やかなフォローを入れていたのは真琴でした。

そんな彼の面倒見の良さは、やはり遙へのフォローと幼い弟妹の世話で培われたのでしょう。ほんの短いシーンですが、第1期第2話の橘家での食卓のやり取りからもそう推測することができます。おかずをとりあう双子の弟妹をなだめるために、何と自分の分を差し出す真琴。男子高校生なんておなかが減って仕方がない生き物なのに…!

さらにドラマCDでは、妹のままごとのためなら犬役まで請け負うことが明らかになりました。TVシリーズ本編ではあまり触れられない橘家の日常ですが、EDカードや音声ドラマではたくさん楽しめるようになっています。

『Free!』葉月渚はあざとかわいいだけじゃない!誰より強い仲間への想い

2017-04-09

第2期第8話では子供たちに慕われる「橘コーチ」の姿が!

しかし家や学校での彼の優しさはまだ序の口。真琴の面倒見の良さと優しさが遺憾なく発揮されたのは、第2期第8話でした。恩師の経営するスイミングクラブで、真琴が小学生のクラスの指導を任された回。

真琴はいつも絶やさぬ優しい笑顔と、全力全開の面倒見の良さで、子供たちと数多くの視聴者の心を虜にしました。

秋公開の新作映画で描かれる卒業直前のエピソードとは?


出典:「Free!」シリーズ公式Twitter

2017年、『Free!』復活! 岩鳶・鮫塚それぞれにスポットを当ててTVシリーズを再構成した『劇場版 Free!-Timeless Medley- 絆』(4月22日公開)と『劇場版 Free!-Timeless Medley- 約束』(7月1日公開)、そして完全新作となる『特別版 Free!-Take Your Marks-』(秋公開予定)の3作の映画の公開が発表されました。

再構成の劇場版も新規エピソードが追加されるとあって、卒業直前のキャラクターたちが描かれる特別版とともに期待大です! 現在前売り券が京都アニメーションから発売中。もちろん真琴の新規描き下ろしイラストもあるので、欲しい方はお早めに!

待望の映画3作公開!水泳×青春物語『Free!』の魅力をおさらい

2017-03-28